人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ

たまに食べたくなる昔ながらの、ケチャップで炒めただけのパスタ。
たっぷりのお野菜とパスタにカッテージチーズがからんで美味しい(^^♪

フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19351030.jpg


ケチャップの赤にチーズの白が映えます。

【お野菜たっぷりパスタ】 2人分

◆材料◆
スパゲティ・・・200g
ミートローフ・・・100g
万願寺唐辛子・・・6本
しめじ・・・50g
白茄子・・・50g
小松菜・・・50g
玉ねぎ・・・50g
オリーブオイル漬けドライトマト・・・大さじ1
トマトケチャップ・・・大さじ4
ブラックペパー・・・適量
塩・・・適量
オリーブオイル(※)・・・大さじ1
カッテージチーズ・・・適量
タバスコ・・・お好みで適量(なくても可)

※ドライトマトとローリエ、にんにくを漬け込んだオリーブオイルを使用してます。
 なければ、普通のオリーブオイルににんにく(チューブまたは生のスライス)をプラスしても。

◆作り方◆
① 鍋に湯を沸かし、塩2つまみを加え、スパゲティは袋の表示より1分ほど少なめに茹でる。

② 万願寺唐辛子はヘタをとり、大きければ適当な大きさに切る。ミートローフは3mm厚さに切る。
  玉ねぎは皮を剥いて半分に切り、繊維にそって薄切りにする。しめじは石突を切り落とし、ばらしておく。
  白茄子は、3mm厚さの半月切りにし、水に浸けてアクをぬく。ドライトマトは細かく切っておく。
  小松菜は軸と葉に分け、軸は4~5cm、葉は2~3cm長さに切る。
フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19325948.jpg

③ フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、②(小松菜の葉以外)を火が通りにくいものから順に加えて炒める。
フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19325546.jpg

④スパゲティが茹で上がったら③に加え、茹で汁(大さじ2~3)、ケチャップ、ペパーを加えて炒める。
  味をみて塩で調節して、小松菜の葉も加えて炒め合わせ、火を止める。
フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19300670.jpg

⑤ 器に盛り、カッテージチーズをたっぷりトッピングする。
  お好みでタバスコをかけていただく。
フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19341515.jpg


今回使用したのは、「雪印 北海道100 カッテージチーズ」

フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19242380.jpg


カッテージチーズは、生乳から乳脂肪分を取りのぞいた脱脂乳などでつくられたチーズで、生乳のたんぱく質やカルシウムなどの栄養成分はそのまま!さっぱりとしてクセが少ないおいしさ&白いそぼろ状のスタイルは見た目にもオシャレで、食材として色々なお料理に大活躍です。

フレッシュチーズとお野菜たっぷりのパスタ_d0361028_19250247.jpg


ただいま、レシピブログの「カッテージチーズを使ってオシャレなおいしい食卓を楽しもう♪」レシピモニター参加中です^^

カッテージチーズ料理レシピ
カッテージチーズ料理レシピ ご応募はこちらから>>

***
レシピブログのランキングに参加しています。
励みになりますので、↓下記バナーもポチっとしていただけたら嬉しいです。



第四回プラチナブロガーコンテストを開催します!

手づくり料理部門に応募します


by candy-sarry2 | 2019-11-01 21:27 | 主食 | Comments(0)

masaです。おうちごはんをメインに、食品モニターを通して美味しい簡単ご飯をご提案。たまには、出先で出会った素敵な景色やご飯もねっ!candy&sarry&・・・(http://candysarry.exblog.jp)からお引越し。


by candy-sarry2